本文へスキップ
早稲田大学大学院情報生産システム研究科
薄膜機能材料研究室(植田研)
〒808-0135 福岡県北九州市若松区ひびきの2-7
◆研究内容
我々の研究室では薄膜結晶成長及び界面制御技術を駆使し、現代情報化社会を革新し得る
ような優れた特性を持つ新薄膜材料、特に人間の脳機能を模倣・再現し、高効率情報処理が
行える様な新材料の開発を目指しています。
近年は主として、無機炭素材料であるダイヤモンドとグラフェンを積層複合化する事に
より、新機能材料を創出する試みを行っています。特にグラフェン/ダイヤモンド接合の
特異な光伝導特性を生かした画像検出・認識デバイス及び半導体パワーデバイスの開発を
行っています。
近年の研究トピックス
・
カーボンエレクトロニクス
(ダイヤモンド半導体/グラフェン接合を用いた新規材料・デバイス開発、
ダイヤモンド半導体を用いた高性能パワーデバイス開発)
トップページ
トップページ
研究内容
研究内容
研究業績
研究業績
メンバー
メンバー
研究装置
研究装置
アクセス
リンク
リンク
English page
アクセス
植田研究室
〒808-0135
福岡県北九州市若松区ひびきの2-7
TEL: 093-692-5176
E-mail:k-ueda[AT]waseda.jp
([AT]から@に変更下さい)